-
-
投資用にクリアファイルを用意、証券会社には名前を変更してほしい。
2022/01/12 -徒然日記
こちらのブログは、自分の投資の記録を残すことを目的にしていますが、投資成績がいいと更新も積極的に、悪いと隠すわけではありませんが、それを記事にするモチベがわきません。 これからは投資の成績を毎日、更新 ...
-
-
NISAの取引、わからなくなっている件。
2022/01/11 -徒然日記
こちらのブログは、自分の投資の記録を残すことを目的にしていますが、投資成績がいいと更新も積極的に、悪いと隠すわけではありませんが、それを記事にするモチベがわきません。 これからは投資の成績を毎日、更新 ...
-
-
今年の目標、いいことも悪いことも。
2022/01/08 -徒然日記
こちらのブログは、自分の投資の記録を残すことを目的にしていますが、投資成績がいいと更新も積極的に、悪いと隠すわけではありませんが、それを記事にするモチベがわきません。 これからは投資の成績を毎日、更新 ...
-
-
現物株を買う予算なし、デモで挑戦。
2021/12/15 -徒然日記
「NISA」で狙い目はこれだ…!「株価出遅れで、まだまだ割安感のある」7つの日本株 今年から積み立てNISAに変更したため、NISAは使えません。おまけに現物株は513,568円の含み損で、これ以上投 ...
-
-
投資で得た資金を元手に増やすことを考えてみる。
2021/10/17 -徒然日記
投資を始めてからどれくらい資産を増やすことができたのか。漠然としたイメージしか持っていませんでした。トータルではプラスのはずですが、損切りをするにしても、今後リスクをどれだけとるにしても、一度しっかり ...
-
-
iDeCoの手続きをWEBでしました。
2021/03/15 -徒然日記
iDeCoを始めることにしました。以前、書類だけは取り寄せていたのですがそのままにしていましたが、確定申告できることになり、投資の収入から所得控除できるので多少恩恵を受けることができそうです。 60歳 ...
-
-
積立NISAを始めることにしました。
2021/03/14 -徒然日記
屋っと重いお腰を上げて積立NISAの手続きをしました。NISA口座は開設していましたが、大手証券会社で、積立NISAの選択肢がほとんどありません。おそらく客層の違いでしょう。あまりに面白みがなく、その ...